良い姿勢? 悪い姿勢?
自分の姿勢をチェックしたことはありますか。良い姿勢とは、骨や関節に無理な力がかからず、最も身体に負荷が少ない状態であると考えられます。立姿勢の場合左の図のように、【耳】、【肩】、【太ももの付け根】【膝の皿の後ろ】、【外くるぶしの前側】が一直線になるような姿勢が良い姿勢とされています。
この姿勢から崩れた姿勢を不良姿勢といい、その原因は人によってさまざまです。今回はデスクワーク中に気を付けたい不良姿勢の一つを紹介します。
デスクワーク中の姿勢に注意
デスクワークでは画面を注視するために頭が前に出て、キーボード操作のために両腕が前に出た姿勢になります。この姿勢が長時間続くと、前に出た頭を支えるために首の後ろ側の筋肉は絶えず緊張してしまい、肩コリの原因となるほか、腕を前に出すために肩甲骨が外側に開き背中が丸くなると、背中にハリ感が生じることもあります。また背中が丸くなった状態は顎を引くことが難しくなり、肩コリが慢性化してしまう可能性があります。
このような姿勢になっていませんか?
不良姿勢の予防には、普段の立姿勢から気を付けるとともに、長時間のデスクワークの際には適度な休憩とストレッチが有効です。研究所では、今後デスクワーク中にできるストレッチをホームページ上で紹介していく予定です。ぜひ楽しみにしていてください。
Comments