top of page

​研究所概要

研究所概要トップ写真

  身体教育医学研究所うんなんは、平成18年4月に雲南市により設立され、「生涯健康でいきいきと生活できる、小児期からの健康づくりの推進」を基本理念に、地域住民をはじめ保健・医療・介護・福祉・教育・スポーツといった諸分野との連携により、地域の特性や実情に即した、運動・身体活動や公衆衛生等の専門性を活かした教育・評価・研究活動を実施してきました。

研究所概要写真1
研究所概要写真2

 研究所は、雲南市が総合計画の基本理念に掲げた挑戦により、「健康長寿・生涯現役」の実現をめざすまちづくりを支える実践的シンクタンクとして、多様な分野・領域を相互に関連付けながら研究と実践を進めます。具体的には、資源と地域力(自然・文化・歴史、地域のつながりや信頼関係の強さ、地域自主組織など)を活かし、地域住民をはじめ国内外の諸分野に渡るネットワークとの協働関係を構築して教育(指導支援、人材育成)・評価(事業評価、地域評価)・研究(学術研究、政策研究)活動に取り組みます。そして、誰もが生涯健康でいきいきと暮らし続けることができるための公共政策づくりを通じ、雲南市の地方創生に寄与します。

​身体教育医学研究所うんなん体制(2023年度)

【運営委員長】

武藤 芳照(東京健康リハビリテーション総合研究所所長、東京大学名誉教授)

 

【運営副委員長】

西 英明(雲南市立病院長)

上岡 洋晴(東京農業大学教授)

 

【研究所長】

狩野 明芳(雲南市健康福祉部長)

 

【研究所次長

三成 裕子(雲南市健康福祉部次長・健康づくり政策課長)

 

【研究所管理監

土屋 悦子(雲南市健康福祉部次長・健康推進課長)

【研究所企画官

板持 徳生(雲南市教育委員会学校教育課長)

【研究所主任保健師

本田 晶子(雲南市健康福祉部健康づくり政策課主任保健師)

【客員研究員

桂川 保彦(株式会社スポーツデザイン研究所・首席研究員)

高橋(加藤) 美絵(公益財団法人身体教育医学研究所客員研究員(長野県東御市))

鎌田 真光(東京大学大学院医学系研究科公共健康医学専攻保健社会行動学分野講師)

安部 孝文(島根大学研究・学術情報機構地域包括ケア教育研究センター助教)

 

【研究推進協力機関

社会福祉法人よしだ福祉会

 

【研究協力者

見波 静(社会福祉法人よしだ福祉会 運動指導士)

 

【所員

小山 伸(事務局長【常勤】)

北湯口 純( 主査・管理研究員・GL【常勤】)

高橋 真寿美(統括保健師・SL【常勤・健康づくり政策課併任】)

宮下 拓麻( 研究員【常勤】)

西川 喜久子( 運動指導士【常勤】)

吾郷 千歳( 運動指導士【常勤】

陶山 美佳( システム開発研究員【常勤】)

錦織 菜々子( 事務員【常勤】)

​第2次中長期計画(2020~2029年度)

※第2次中長期計画PDFダウンロード​

bottom of page